
税に関するお役立ち情報から日々の発見まで。
切磋琢磨するティームズの日常を覗いてみてください。
-
深刻な申告漏れ
太田 篤弘
こんにちは、太田です。 初っ端からすみません、忙しいですね~!非常に! 我々、税理士業界は確定申告繁忙期の真っ只中でございます。 今回は何だか議員さんの裏金問題もあり、納税意識をなくされている方が多いように見受けられます。 「申告せなアカンの!?馬鹿馬鹿しいわ~」 「もう
-
所得税・住民税の定額減税
税理士
中西 灯
皆様こんにちは! 最近、肩凝りより背中凝りがひどい中西です。 リビングのオブジェと化しているストレッチポールを寝る前に使ってみようと思います。 さて、このブログを書いている2月22日は日経平均株価の終値が39,098円となり史上最高値となりました。 前回の最高値1989年は1989年12月29日につけた38,957円でした。 なんと34年ぶりの高値更
-
3/15~!経営者保証が不要の新たな融資制度が開始します!
皆様こんにちは★ 今回は、融資部門を担当しております山﨑が担当させて頂きます。 今回は、3/15から開始される経営者保証を不要とする新たな信用保証制度についてお話したいと思います。 会社の起業、事業拡大などに向けて必要不可欠な融資。しかしその融資を受ける時に求められるのが「経営者保証」です。中小企業の4割が利用している信用保証制度で、依然として信用保証付融資の7割で経営
-
初めてのインボイスと確定申告
今村 浩子
皆様こんにちは! 税理士法人ティームズ今村です。 鼻がムズムズ…目がかゆい…と思っていたらもう花粉が飛び出しているそうですね。 そんな花粉と共に確定申告時期もやってきました!! 令和5年度の確定申告、毎年恒例作業となりつつあるのですが 今回はインボイス制度が導入されたことにより、大きな影響があると思います。 令和5年度中に初めてインボイ
-
限界は超えるためにある
鵜川 洋介
皆さま、こんにちは! 税理士法人ティームズの鵜川です。 梅の蕾が膨らみ春の訪れが待ち遠しい今日この頃でございますが、皆様健やかにお過ごしでしょうか。 間もなく確定申告が始まり、弊社も慌ただしく動き始めております。 忙しくなる前にゆっくりしておこうと思い、今週末は舞洲にあるグランピング施設に行く予定です。 マイアミをイメージしたベイエリ