-
POINT
どこよりも
身近で頼れる税理士事務所税理士の「難しい・堅苦しい」
というイメージを払拭します!
親身に、身軽に、伴走します。 -
POINT
税務面のサポートで
ビジネスの成長を加速するティームズの顧問先様の倒産率は
全体のわずか1%以下。
継続的な事業の成長を見守ります。 -
POINT
法人・個人問わず
様々な職種にご対応可能税のプロとして様々なケースに対応。
会社経営から個人事業支援まで
まるごとお任せください。
専属の担当者と社内の専門家が連携しながら
お客さまそれぞれで違う「税の課題」をわかりやすく解決。
あなたの会社そしてあなたにとって、最善の提案をお約束します。
Service
法人向けサービス
会社設立からその後の経営支援まで。
継続的に成長する企業をめざします。
包括的なサポートが可能です。
Service
個人向けサービス
表層的な課題にとどまらず
じっくりとヒアリングを重ねながら
お客さまとの関係性を紡ぎます。
Service
相続向けサービス
相続の専門部門を併設。
生前贈与や相続対策など
様々な相続の問題を解決します。
お客様の声
Our Clients
ティームズはお客様との関係性を何よりも重視しております。これまで多くの企業様をサポートさせていただきました。そんなお客様から頂いた声を事例形式でご紹介いたします。
ティームズコラム
Teams Column
役立つ税の知識やスタッフの日常を発信!
-
南大阪オーナーズ会新年会
税理士法人ティームズの近藤です。 1月15日に大和ハウス工業様の集合住宅の南大阪オーナーズ会の新年会に、税務相談役として弊社の藤井と帯同させて頂きました。 当日の行程は、平安神宮でのお参り、鴨川リゾートで昼食、河村能舞台での能楽おもしろ講座の受講でした。 平安神宮での集合写真です。
-
中居正広君から解決金9,000万円を受け取った女性は課税される?
みなさん、こんにちは 税理士法人ティームズの代表を務めております、税理士の北井です。大寒だというのに温かい日が続いていますね。やはり地球温暖化の影響があるんだなと少し深刻に考えてしまいます。 さて今回は、元SMAPの中居正広君が被害女性に支払った解決金9,000万円の問題を税務的に考えてみようと思います。 複数の顧問先様からこの件についてご質問を頂きましたので、
-
令和6年確定申告の留意点
税制改正と申告のポイント 令和6年分の確定申告は、2025年3月17日を期限に実施されますが、税制の変更や新たな制度が導入されるため、注意が必要です。この記事では、令和6年の確定申告における主な留意点を解説します。特に、インボイス制度、控除制度の変更、そしてマイナンバーや電子申告の重要性に焦点を当てています。 1.確定申告におけるインボイス制度の導入 令和6年から消費税の「イン
-
新年の挨拶
ティームズ関係者 各位 新年あけましておめでとうございます。税理士法人ティームズの代表を務めております、税理士の北井です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆さまはどのような新年をお迎えになられたでしょうか?私も含め多くの方が少なからず「今年こそこの目標を達成するぞ!」と意気込んでおられることと思います。何よりも大切なのは、その気持ちを継続し、行動に移すことですよね
-
ふるさと納税!医療費控除!年末に行うべき節税対策
今年も残すところ数日となりました。 もうすぐ年末年始休暇という方も多いでしょうね。 休暇をゆっくりと過ごすのももちろん素晴らしいですが、少し頑張って所得税の節税を考えてみませんか? 目次 ふるさと納税をしてみよう 年末調整を見直そう 医療費控除の領収書を整理しておこう 小規模共済もギリギリ間に合うかも ふるさと納