書いた人:延山 八千恵
-
融資を低利で受けるコツとは?毎月返済可能額を計算してみよう
延山 八千恵
「融資を受けたい」「将来的に開業したい」と考えている方。ネットで検索するとさまざまな情報が出てきますが、貸す側が一番気にするのは、やはり 「本当に返済できるのか?」 という点です。 希望額の融資を受けるため、また低利で借りるためには、最初に しっかりとした返済計画 を立てることがカギになります。 返済可能額は「利益」ではなく「キャッシュフロー」で考える 普段会計に馴染
-
【2025年改正】所得税の基礎控除改正による『160万円の壁』とは?
延山 八千恵
こんにちは。6月から蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 今日は年末調整までに知っておきたい、2025年の所得税税制改正についてご紹介します。 基礎控除が最大95万円に!(令和7・8年限定) これまで、誰でも一律に受けられた基礎控除は48万円でした。今回の改正で、所得の少ない人ほど控除が手厚くなり、最大95万円まで引き上げられます。 改正は12月からなので、1
-
迫るインボイス2割特例終了期限 消費税の計算はこれからどうなる?
延山 八千恵
皆さんこんにちは。 先週から本格的に確定申告の期間が始まりました。 インボイス制度に対応して消費税の申告を行うことになった方は、令和6年度から1年間分の消費税を納めることになります。その結果、納税額が大幅に増加したという方も多いのではないでしょうか。制度導入にあたり、2割特例を選択された方も多いかと思いますが、この特例には適用期限があります。 そもそも「2割特例」とは?