#役立つ知識
-
続編☆大阪府の高校・大阪公立大学等の授業料等無償化制度
正部 麻衣
皆さま、こんにちは! 最近アンミカさんの書籍と出会い、ポジティブ変換を絶賛意識中の税理士法人ティームズ正部です! どんなことでも、言葉や心を前向きに変換しちゃうってことです。 だんだんと、幸せな気分になるので皆さまも是非お試しください!✨ さて、今回のブログでは… 続編★大阪府の高校・大阪公立大学等の授業料等無償化制
-
企業の奨学金返還支援(代理返還)
太田 篤弘
おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 税理士法人ティームズ 太田です。 夏ですね!暑いです! 暑いので、私は去年からメンズ日傘デビューしております! 世の男性方も恥ずかしがらずに日傘さしたほうが良いですよ! 全然暑さが違いますから。ほんと。 デビューといえば、新たに先日2つ登録したことがありまして… ・臓器提供意思登録 ・骨髄バンク
-
梅雨間の雑学
鵜川 洋介
皆さま、こんにちは! 税理士法人ティームズの鵜川です。 雨に紫陽花の花が鮮やかに映える季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか? 雨が降っていると外出しなくなるので、この時期は家で過ごすことが多くなりますね。 ネットサーフィンをしていると面白い記事が見つかったり、新しい発見があったりするので、家で過ごすのも悪くないと思えます。 先日、個人的に面白いと思った題材を見つけ
-
M&Aの提案はじめています!!
正部 麻衣
みなさま、こんにちは!! 税理士法人ティームズ正部です。 突然ですが、今年になって新たにチャレンジしていることはありますか? 私はジム&サウナ通いはじめました (^^)/ 「体重の変化」やサウナの「ととのう」はまだ実感できていませんが、 はじめる前よりなんだかパワーアップした気でいます(笑
-
税理士とチャットGPT
税理士
西尾 勝真
ティームズブログファンの皆様、こんにちは! 今週謎の鼻炎に悩まされている西尾です。 今回は税理士と最近話題のチャットGPTについてお話します。 まずチャットGPTについて簡単にご説明します。 チャットGPTとは、米国企業のOpen AI社が開発した人工知能(AI)を使ったチャットサービスです。人間の質問に対して、まるで人間のように自然でクオリティの高い回答をしてくれます。 GPT