
税に関するお役立ち情報から日々の発見まで。
切磋琢磨するティームズの日常を覗いてみてください。
-
インボイス補助金~小規模事業者持続化補助金・追記
穴井 孝昌
みなさんこんにちは 税理士法人ティームズの穴井です。 いきなりですがぼくが応援している野球チームがリーグ優勝しました。びっくり! 昨日からクライマックスシリーズファイナルステージが始まり、 これまた完封勝ちしました。相手チームはポストシーズン18連勝中だったのでえらいことです。このままいってくれればと思います。 話は変わりまして、このブログでも熱く語られるインボイスについ
-
災害に関する申告・納付等に係る手続き
正部 麻衣
みなさん、こんにちは! 税理士法人ティームズの正部です。 もう10月ですか~。本当に早いですね。 10月というのに、30℃を超える真夏日があったと思えば、今朝は冷えましたね… 体がついていきません (>_<) 先月は、台風14号の影響で大きな被害や特別警報が発令された地域も多数あったり… つい先日は
-
短期と長期。
税理士
近藤 修
お邪魔します! 税理士法人ティームズの近藤です。 私の趣味の話になるのですが… 今年は洋楽ロックバントの来日ラッシュなんです! KISS…11/30 東京ドーム KISS 来日公演2022 特設サイト (udo.jp) GUNS N’ ROSES…11/5、11/6 さいたまスーパーアリーナ
-
で、今月いくらお金増えたん??
税理士
西尾 勝真
ティームズブログ愛読者の皆様、こんにちは! 税理士法人ティームズ西尾です。 先週の台風の影響で近日はすっかり涼しくなりましたね。 気温は下がったものの、被害が大きなところがあったり亡くなられた方もいて残念な気持ちになりました。 さて、今回は皆さんが大好きなお金のお話をしたいと思います。 私はこの業界で働いて9年になるのですが、ここ最近、今回のブログのテーマが一番大切だと痛感するように
-
『不動産オーナーが見落としがちな節税術』セミナー開催!!!
税理士
近藤 修
お邪魔します。 税理士法人ティームズの近藤です。 この度、生和不動産保証株式会社様のご協力により 『不動産オーナーが見落としがちな節税術』 のセミナーを、弊社代表の北井が講師をさせて頂きました。 内容は以下のとおりです。 ・相続税対策のための会社設立 ・事業承継税制 ・税務調査の裏話(経費性) ・最近のへそくり事情 ・