#役立つ知識
-
経済センサス…?
太田 篤弘
こんにちは、太田です。 6月に入り、だんだんと暑くなってきましたね~ 6月に入ると色々と役所などから届きますよね。 例えば、 「住民税の納付書」 今年は定額減税がありますので、6月分の住民税がゼロの方も多いのではないでしょうか? しかし、一定以上の所得や条件
-
相続税概算計算のススメ
代表社員 税理士
北井 雄大
みなさん、こんにちは!税理士法人ティームズの代表をしております、税理士の北井雄大です。 先日飲み慣れない睡眠導入剤を服用したところ、3日間ずーーっと眠かったです。身体に合わないだけなのか、その薬の成分量がおかしかったのか分かりませんが、二度と飲むまいと誓いました。 さて今回は「相続税概算計算のススメ」と題しまして、相続にまつわる話題をお送りしたいと思います。 そもそも「
-
相続税課税割合と激励会
藤井 拓哉
皆様こんにちは! 税理士法人ティームズの藤井です! 今回は相続税の課税割合について述べたいと思います。 昨年12月に国税庁より「令和4年分 相続税の申告事績の概要」が発表されました。 国税庁「令和4年分 相続税の申告事績の概要」より 調査結果によりますと、令和4年中の被相続人数全体が1,569,050人に対し、課税対象となった被相続人
-
御陵会 相続セミナー
鵜川 洋介
皆さま、こんにちは! 税理士法人ティームズの鵜川です。 77年前(1947年)の今日、5月2日に家督相続制度が廃止されたようです。 昔のドラマや小説などで耳にされた方も多いと思いますが、要は一家の中で絶大な力を有する権利を長男等の誰か一人に単独で相続させる、ということですね。 家督は本当に絶大な力を持つので、戦乱に発展することも珍しくなかったそうです。
-
2024年4月1日法改正!準備はOK?
正部 麻衣
皆さんこんにちは!税理士法人ティームズの正部です。 春ですね~! だんだんと暖かくなってきましたね! 4月は、ご入学✨ 新入社✨ 新学期✨ などなど… 新しいスタートをされる皆様✨おめでとうございます!!