「融資を受けたい」「将来的に開業したい」と考えている方。
ネットで検索するとさまざまな情報が出てきますが、貸す側が一番気にするのは、やはり 「本当に返済できるのか?」 という点です。
希望額の融資を受けるため、また低利で借りるためには、最初に しっかりとした返済計画 を立てることがカギになります。

返済可能額は「利益」ではなく「キャッシュフロー」で考える
普段会計に馴染みのない方は、つい「当期純利益」をベースに考えてしまうかもしれません。
しかし、実際には キャッシュフロー を基準にする必要があります。
たとえば、利益200万円のカフェ経営で50万のコーヒーメーカーを設備投資した年を例に見てみましょう。
項目 | 年間金額 |
---|---|
当期純利益 | 200万円 |
設備投資(費用に入っていないが現金支出あり) | 50万円 |
減価償却費(費用に入っているが現金支出なし) | 25万円 |
この場合、毎年の返済可能なキャッシュは
200万円 − 50万円 + 25万円 = 175万円
月額にすると
175万円 ÷ 12 ≈ 14.5万円/月
となります。
つまり、利益だけを見て判断すると返済能力を誤って見積もる可能性があるのです。
融資のご相談は専門家へ
「どのくらいの返済額が妥当か」「何年で融資を組むべきか」
悩まれている方は、ぜひ税理士にご相談ください。
公庫融資相談会のお知らせ
融資をご希望の方に朗報です。
10月3日(金)にティームズにて公庫融資相談会を開催します!
現地またはオンライン(ZOOM)で、直接公庫の担当者にご相談いただけます。
ティームズのお客様以外の方も参加可能です。
開業を検討している方や、「まずは相談だけ」という方も大歓迎です。
↓↓↓ お申込みはこちらから ↓↓↓
https://www.instagram.com/p/DOFOGO-kvYm/

税理士法人ティームズは相続の申告も承っております。
詳細は↓こちらのページをご覧ください!!
