介護施設と医療費控除

#前嶋
#税理士
#ティームズについて
前嶋 美紀

前嶋 美紀

そろそろ、確定申告の準備を始めなくては。

特養が支払額の二分の一となっているのは

施設サービスの状況を踏まえると、療養上の世話の費用のうち二分の一が一般的に支出される水準を著しく超えない額・・・

つまり

「費用のうち半分は医療ではなく生活でしょう」という判断なのだそうです。

老人向けの施設といえば

ペットと一緒に住むことができる施設があったり

また昨今、高級老人ホームが話題になっていますね。

入居金が1億円を超えるところもあるのだとか。

【立地環境がよい】

都市部やリゾート地にある一時金が数千万円の介護施設で

主に関東圏、東海圏、関西圏にあり、

地方にはほとんど存在しません。

【人員配置が厚い】

厚生労働省が定めている公的施設の基準は

「入所者3人に介護職員が1人」ですが、

職員1人が対応する入所者が2.5人以下になると入居金や利用月額が高くなります。

さらに夜間帯に看護師が常駐している場合も料金が高くなる傾向です。

【サービスが充実している】

フィットネス、シアタールーム、図書館等の共用施設が充実しており

建物の内装が豪華だったり、さらに食事もランクの高いメニューが選べたりします。

元気なうちに自分の「終の棲家」を選ぶため、見学を重ねる人も多いそうですが

目が肥えすぎて、実際に入居した施設に不満を持つようになるリスクもあります。

予算に見合った施設を重点的に確認したいですね。

☆お知らせ

今回弊社代表の北井から第2弾となる本の出版をさせて頂きました!

アマゾンで販売しておりますので、ご興味ありましたら是非下記のリンクまでお願いいたします。

相続はディナーのように ”相続ソムリエ”がゼロからやさしく教えてくれる優雅な生前対策の始め方  : 北井雄大: 本

LINE公式アカウントでは月1回程度、助成金や様々な役立つ情報を随時配信しています。

ぜひ友達登録してくださいね😄

友達登録は【こちら

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

この記事を書いた人

前嶋 美紀

前嶋 美紀

証券会社勤務から会計業界へ。
趣味は香道、DIY
小型船舶操縦士免許、フラワーデザイナー資格保有
週に1度はフィットネスで広背筋を鍛えています。日本酒・焼酎・白ワインは、全く区別がつきません。好きな言葉は「温故知新」と「臨機応変」
これまで培った経験を活かし、柔軟で迅速な対応をお約束します。