
税に関するお役立ち情報から日々の発見まで。
切磋琢磨するティームズの日常を覗いてみてください。
-
電子帳簿保存って、結局なに?
税理士
西尾 勝真
ティームズブログファンの皆様、こんにちは! 税理士法人ティームズ西尾です。 毎日暑すぎて、ぼーっとして、思考停止になりそうですね((+_+)) 熱中症になっていませんか? 体調に気をつけて楽しいお盆休みを過ごしたいものです。 さて、今回は電子帳簿保存法についてとてもお忙しい事業者の皆様にわかりやすくお伝えしたいと思います。 昨今改正がありましたが、簡単に言いますと「データでもら
-
企業の奨学金返還支援(代理返還)
太田 篤弘
おはようございます。 こんにちは。 こんばんは。 税理士法人ティームズ 太田です。 夏ですね!暑いです! 暑いので、私は去年からメンズ日傘デビューしております! 世の男性方も恥ずかしがらずに日傘さしたほうが良いですよ! 全然暑さが違いますから。ほんと。 デビューといえば、新たに先日2つ登録したことがありまして… ・臓器提供意思登録 ・骨髄バンク
-
相続時精算課税にも基礎控除!
税理士
中西 灯
こんにちは!今シーズンすでに4回熱中症になった疑惑のある中西です 。 年々暑さが厳しくなっている気がします💦 夏バテで食欲もなくなってしまう・・・と思いきや、そちらはまったく。 ちょっと痩せちゃうかもと期待していたのに1キロたりとも変化はありません :-( さて、前回の私のブログでは生前贈与加算の改正について取り上げました。 生前贈与加算が7年に! 令和6年より相続時精算課税にも
-
ティームズペディア
代表社員 税理士
北井 雄大
今回は代表の北井の記事です。 いつまで経っても、税理士法人ティームズがウィキペディア(Wikipedia)に掲載されないため、自分で作ってみました。 もし掲載されるなら、こんな感じかな~ 税理士法人ティームズ(日本の大阪府にある税理士法人) 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 【税理士法人ティームズの経緯】 2011年11月 山本税理士事務所か
-
早めの対応の大切さ
今村 浩子
皆様こんにちは! 5月に風邪を引き、病院へ行かずに市販薬でカバーしていたのですが なかなか咳が治らず病院を受診すると「喘息」と診断されたティームズ今村です。 すぐに病院へ行かなかったので、悪化したそうです。 早めに病院へ行くべきでした((+_+)) 病院の薬を飲むとすっかり良くなりました。 やっぱりちゃんと病院で診察してもらい、合ったクスリを飲むことは大切ですね