みなさまこんにちは。ティームズ盛影です。
連日猛暑の暑~い夏ですが、いかがお過ごしでしょうか。
暑がりで寒がりの私は口癖のように「暑い」を連呼しております。(仕事中は自粛しております)
みなさまくれぐれも熱中症など体調にはお気をつけてお過ごしくださいね。
さて、今年は2年ぶりにFUJI ROCK FESTIVAL」(フジロック)、「SUMMER SONIC」(サマーソニック)、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」(ロックインジャパン)、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」(ライジングサン)など夏の大規模音楽フェスが開催されます。また開催済みのフジロックはyoutubeでライブ配信するなど、新しい取り組みが行われたようです。
小規模のライブハウスでもイベントが開催されるなど2022年はエンターテイメントが活発になってきていますね。音楽好きの私としては従来のスタイルを踏襲しつつも、新しいエンターテイメントの誕生を期待しております。
そんな中ひっそりと毎年行われているフェスをご紹介させていただきます。
その名は「税理士試験」。
毎年、8月の上旬から中旬に全国各地で3日間開催されます。私も8月4日に参加してまいりました。
税理士試験ってどんなんなん?とよく顧問先様にご質問をいただきます。
そんな時、私はドラゴンボール方式ですと説明しております。7つ集めれば神龍が現れ願い事を叶えてくれるアレです。
具体的には1年に1回開催で受験は1度に何科目でも受験可能、11個の受験科目のうち、合格科目を5つ集めれば晴れて税理士登録に進めるシステムです。
(厳密には必修科目・選択必修科目がございます。)
しかし、この税理士試験に参加するためには誰でも参加することはできない「受験資格」のハードルがございます。
会計科目は日商簿記1級合格者など、税法科目は法律学・経済学などの履修単位取得者などです。
しかし、令和5年(2023年)より、この「受験資格」の要件が緩和されます。
会計科目については従来の要件が撤廃され、「誰でも受験可」となります。
税法科目についても、「法律学・経済学など」が「社会科学」に拡充されたことで文学部や理工学部の大学生・卒業生も受験可能になります。
となると、大学卒業時には税理士試験5科目合格者が現れる時代が来るかもしれませんね。
この緩和の背景には税理士試験の受験者数は減少傾向、税理士業界の人手不足があるかもしれません。この緩和が業界のさらなる活性化になることを期待しています。
参照
国税庁HP:「税理士試験の受験資格の見直しについて」
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/01.pdf
LINE公式アカウントでは月1回程度、助成金や様々な役立つ情報を随時配信しています。
ぜひ友達登録してくださいね😄
友達登録は【こちら】
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ https://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市税理士 大阪市会社設立 大阪市融資 大阪開業支援 大阪融資支援 大阪不動産税理士 大阪相続税理士