みなさん、こんにちは!
「棚ぼた」という言葉に違和感を覚えるようになった、税理士法人ティームズの北井です。
今の時代、棚からぼたもちが出てきて、そんなに嬉しいのか?
そもそも賞味期限とかの衛生上の問題はクリアできているのか??
こんなことを考えている自分は3月決算の忙しさで頭が壊れているんだと思います笑
さて先日、某保険会社様からオファーを頂き、相続贈与セミナーを行って参りました。
参加者様は25名ほどでしたが、みなさん相続贈与について関心が高いようで、すごく真剣に聴いてくれたので嬉しかったです。
私はセミナーでほぼ間違いなく小ネタを挟み、ややウケ程度の笑いを取りに行くのですが、思いのほか爆笑を勝ち取ることもあればキレイにすべることもあり、あの違いがよくわかりません。
全く同じネタで、同じ間で話しているのにどうしてでしょうね?
できればこの先、一生すべりたくないものです。
また、大阪でのセミナーは、講師が話をしている最中、そんなことはお構いなしに「先生、ちょっとよろしいか?」と急に質問をされることもしばしば。
その質問する婦人がヒョウ柄のTシャツなんか着ていらっしゃると、「あぁ やっぱりいい街やなあ」と微笑んでしまいます。
「先生ちょっとマイク貸して」と要求されることもあります。そういう方が一旦マイクを持つと、なかなか返してくれません・・・。
「いまセミナーに来てんねんけどな、先生の話なかなか終わらんから、ちょっと4時の待ち合わせに間に合わんわ」と、わりと大声で携帯電話で話し始める方もいます・・・。
こんなこと、大阪以外の他の土地では有り得ないんだそうです。
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ https://teams-tax.com/wp/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行