名を刺す。

#未分類

全国1億2千万人のティームズスタッフブログ読者の皆様!

こんばんは!二度目の登場ティームズ山本です。

 

 

新人の私は仕事中初めてお会いさせていただく方が多いので名刺を交換させていただく機会が多いです。

今日の話題はそう!

 

 

ビジネスマンの必須アイテム、皆様おなじみの名刺です。

その名刺についての私の素朴な疑問・・・

 

「名を刺す?」

 

名を書いた紙だから「名紙」

 

で、いいのでは?

 

なぜ刺すの?

と自分の名刺を眺めながらふと思いました。

 

困ったときのGoogle先生

 

名刺の語源・由来にもすぐに答えてくれます。

Google先生によると・・・

 

そもそも名刺の起源は中国、後漢の時代(西暦25年~220年)

当時は訪問先が不在のときに木や竹の札に自分の名前を書き、戸口に刺して訪問したことを知らせおり。その木や竹の札を「刺」と呼んでいたとから「名刺」という呼称となったそうです。

 

なんと2,000年近い歴史があることが分かりました。

 

名を刺し2,000年

 

名刺恐ろしや・・・

 

これからは2,000年の重みをしっかり受け止め、名刺をお渡しさせていただきたいと思う今日この頃でした。

 

 

 

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

 

税理士法人ティームズ  https://teams-tax.com/wp/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行