こんにちは!
幼少の頃からそこそこ重度のアレルギー性鼻炎を患っていながら、
奇跡的に未だ花粉症とは無縁の税理士法人ティームズの河野でございます
ただ花粉症って突然症状が出るらしいので、毎年春になるとドキドキしています
でも今のところ大丈夫です!
ようやく確定申告も終わり、春らしくなってきましたね!
今年も確定申告は最後バタバタしてしまいましたが、
周りのスタッフの協力もあり無事終えることができました!
しかし、反省すべきところは反省し来年に活かしていきたいと思います!
さてわたくし確定申告申告期間中、休日には英気を養うために地元兵庫県の旬の食材を堪能しまくっておりました~!
そこで今回はその一部をご紹介したいと思います!!
まずは、2月上旬に網干の牡蠣まつりに行ってまいりました!
毎年1月から2月にかけて赤穂、室津、相生、網干で牡蠣まつりが開催されています!
今回が牡蠣祭り初参加です!
凄い人です
牡蠣お好み焼きに牡蠣めし
牡蠣フライ
写真にはありませんが焼き牡蠣に牡蠣てんぷらまで!
実は・・・
この牡蠣祭り。海沿いの広場で開催されていたのですが
海沿いの強風と極寒ため、子どもの機嫌がすこぶる悪く
一通り購入したら急いで食べて帰路についたので
ほとんど写真を撮ることができませんでしたー(泣)
申し訳ございません。
ただ、どれも新鮮でとても美味しかったです。
一番はやはり焼きたての牡蠣にポン酢をかけて頂く焼き牡蠣ですね
外ではあまりの寒さに機嫌の悪かった子ども達も車の中では『美味しい美味しい』と
喜んで食べておりました。
そして、2月下旬には神戸市北区有野町二郎にある二郎農園へいちご狩りへ行ってまいりました!
神戸でいちごといえば二郎いちごといわれるくらい有名なので
事前に予約して伺いました。
だいたい40分くらいの時間制でもちろん食べ放題です。
大粒でたて長のいちごはめちゃくちゃ甘く普段あまり果物を食べない私ですが
何個でもいけちゃう感じでした。
しかし、そこそこ入場料かかるので元を取れたかはかなり微妙ですが
子どもも興味津々で喜んでいましたので、行って良かったです!
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
みなさん、こんにちは!
お気付きの方もいらっしゃるかと存じますが、毎週更新のティームズブログが1週間以上とんでしまってました。申し訳ございません!
私はブログが更新されていないことに気付いていたのですが、てっきり「今は忙しすぎて、うちのスタッフがブログの更新を忘れてるんやなあ」と思い、また、「繁忙期やから指摘して怒ったりはしないでおこう」と思って、懐の大きい自分の対応に満足していた頃、事務長の友松から遠慮がちな顔で「あの~、次のブログ当番は北井先生ですよ」との指摘をもらってしまいました。
まさか自分の当番だなんて夢にも思っていなかったから、顔から火が出るほど恥ずかしかったです笑
ブログ担当のみんな、本当にごめんよ~~
さて、3月15日をもって、毎年恒例の個人の顧問先様の確定申告作業が遂にフィナーレを迎えました!!
平成29年度分の確定申告は、例年のお客様に加え、新規のお客様が37件も!その中には仮想通貨における所得の申告の方もいらっしゃいました。
毎年毎年、弊社とお付き合いして頂けるお客様が増加し、本当にありがたいです。
その一方で、お客様の増加に比例してティームズスタッフを増員できなかった代表北井(私)の管理能力の甘さが出てしまい、前年よりも残業時間が増加してしまいました。
究極のところ、時季に関わらず残業ゼロを目標に掲げている私としては、何という失態!という感覚です。
社員のみんな、本当に申し訳ない!!
それでも、この時季だけ確定申告作業を手伝ってくれる方々もいて、ほぼギリギリで全ての作業を完了できました。
本当に有り難い!!
今回気付いた反省点を絶対に繰り返さないよう肝に銘じ、来年はさらに質の高い仕事をします!
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
皆さんこんにちは!
最近友人より「肉撮り名人」の称号をいただいた税理士法人ティームズ 中西です。
肉撮り名人というのはその名の通り、肉の写真を撮るのがうまいこと。
生肉の写真をコレクションしようと思って焼肉に行くたび撮り始めたらいつの間にか上達しました。
今年に入ってからのベストショットは、なんばの名店「焼肉ソウル」でのこの牛タン
画質が落ちて台無しになった感がありますが・・・
生のツヤ感や、焼いた後への期待が高まるステキな一枚になったと自負してます
しかしやはり、肉は撮る間も惜しんで一刻も早く焼きたいなと思うのが本音です
今度は比較的落ち着いて撮れる「カレー撮り名人」を目指そうと思ってます
大阪市内にはカレーの名店が山ほどありますからね!
私はかなり食いしん坊&酒好きなので、日々おいしい料理や珍しいお酒を楽しめるお店をネットで探し
おいしい料理やお酒に出会っては似たジャンルのお店や酒造メーカーをネットで調べ・・・という作業をくりかえしているのですが
そんな時つくづく「インターネットって何でも載ってるな~」と思います
検索エンジンやSNSなど、ネット上で知りたいことを検索すると、たいていの事は解決しますよね。
「個人事業主 確定申告 やり方」なんかで検索してみると、国税庁のお堅いHPを差し置いて
一般企業や個人が分かりやすい言葉で作ったページがどんどん出てきます。
私がもし税の仕事をしていない、個人事業主での立場であれば
「なんでもネット検索したら出てくるし、確定申告なんかお金払ってまで税理士に頼まんでも自分でやったらええわ~」と思うかもしれません。
そうなると私たち税理士のように知識を商品とする仕事にお金を払って下さるお客様は
私たちのサービスのどこに価値を感じて下さっているのかを考えないといけないなと思います。
税金の事を自分で考えたり作業するのが難しい・面倒だから、という方もいらっしゃいますが
それだけではないはずです。
専門家ならではのたくさんの経験に基づく確かなアドバイスが欲しい、
素人では思いつかないような提案をして欲しい、
経営のパートナーがいるという安心感が欲しい、など、いろいろな見方があると思います。
これからの世の中、ますますインターネットや会計システムが発展し
税理士の仕事が減ってしまうのでは?と感じることもありますが
どんなにIT化や情報が発達しても人が行うことで価値が生まれるサービスは必ずあると思います。
常にお客様のニーズを汲み、ネットで検索するだけでは解決しない、痒いところに手が届く仕事をしていきたいですね。
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
電話やメールはもちろん、実際にお会いして打ち合わせ可能!
※無料相談をご希望の方はご来社可能日をお知らせください。
2023.09.21
2023.09.14
2023.09.06
2023.08.30
2023.08.24
2022.02.16
2021.12.21
2019.07.01
2013.12.12
2013.10.24