お邪魔します!
税理士法人ティームズの近藤です!
もう2月にさしかかり、これからは寝ても覚めても確定申告…
おそらくあっという間に3月15日になってそうな気がします。
さて、ティームズでは平成30年1月新年早々からセミナーづくしでございました(^_^;)
まずは、1/6に今何かと話題の仮想通貨に関する税制セミナーを開催いたしました。
阪急グランドビル26階の会議室です。
仮想通貨に対する関心は高く、参加者の皆様は真剣そのもの!(約40名)
弊社の北井代表による所得計算の解説。
セミナー後もたくさんのご質問を頂き、また、その後も懇親会を開催し、たくさんの方々にご参加頂きました!
続きまして、1/22に三井住友あいおい生命保険の代理店の方々を対象に、保険を活用した相続セミナーを開催いたしました!
保険を活用した相続対策も関心が高いです!(約70名)
私も仕事において、講師の経験をさせて頂いておりますが、喉はカラカラ、汗はだくだくでございます(T_T)
上記以外にも、商工会議所で決算書作成のセミナーであったり、東京方面でせどりのセミナーであったりと…
また、弊社の社内研修として、税制改正セミナーも近々開催予定でございます。
セミナーを通じて、少しでも皆様方のお役にたてることができれば、本当に光栄です!
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
みなさま、新年あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新の
税理士法人ティームズの安慶名です。
本年もみなさまよろしくお願いいたします。
さて、昨日1月21日日曜日は東京で北井先生が税務セミナーを開催するということで、
私と北井先生二人で1泊2日の出張旅行に行ってまいりました。
今日の東京は雪模様らしいですが、昨日は穏やかな天気で過ごしやすい1日でした。
に行きーーの
に行きーーの
を見に行きーーの・・・
なんて時間は全くなく、到着 ⇒ セミナー ⇒ 懇親会 ⇒ 夜中にホテル着 ⇒ 始発の新幹線で帰阪
となかなか忙しい1日でした。
まあ、僕と北井先生、おっさん二人でディズニーランドに行ってたら、それはそれで問題ですよねえ・・・
さて、タイトルにある意味深な名前の数々。この方々は誰??
北井先生がよく行くお店の・・・
ではなくて、これはうちの息子(幼稚園年中)のクラスの女の子達の名前なんです。
びっくりしたのが、15名ほどの女の子がいるのですが、全員「〇子」ではないのです!
我々の小学校時代、おそらく9割位の女子が、明子・弘子・雅子・洋子・・・
といった感じで「子」がついてたような気がするのですが、やはり時代なんですよねえ。
今風の名前、いわゆる「キラキラネーム」ってほんとすごいですよね。46歳のおじさんには
なかなかついていけない感覚です。
その一例
「碧」
この名前、なんて読むか分かります??
答えは・・・
「あくあまりん」
もうおったまげ~~~
それなら、日本人に帰化したサッカー選手
闘莉王(トゥーリオ)
三都主(サントス)
この方々も思いっきりキラキラネームですや~ん
さらに、このキラキラネームに対して、「千津子」などの昭和感たっぷりの名前。
それを「シワシワネーム」と呼ぶらしいですね。
もう、いとしさと切なさと心苦しさを感じます・・・
中国に詳しい友人が教えてくれたのですが、上野動物園の人気者
再び登場のシャンシャン
このシャンシャンという名前。実は中国ではシワシワネームだそうです。
まあかわいいですから、キラキラだろうがシワシワだろうがどっちでもいいですよね。
さて、今日はお土産持って夜遅くに家に帰るのですが、
家にはシャンシャンみたいにかわいくはない、鬼嫁「千津子」が旦那の帰りを待つことなく、
大いびきで寝ているのでございます。
切なさと悲しさと腹立たしさをいつも感じております・・・
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
こんにちは。
新年早々久しぶりに着たスーツのパンツがパンパンで、
年始にしたためた目標にダイエットを追加するか真剣に悩んでる税理士法人ティームズの河野です。
明けましておめでとうございます。
本年も税理士法人ティームズをどうぞよろしくお願い致します。
年末年始皆さまはいかがおすごしでしたでしょうか?
私は年末年始に1週間お休みを頂きまして、ひたすら食べてひたすら寝ておりました。
そりゃパンパンにもなります(笑)
でも初詣にはちゃんと2回も行き、家族の安全・健康、
我がティームズ及び顧問先の皆さまの繁栄を祈祷して参りました!
さて祈祷といえば、先日JR大阪駅を歩いているときに、こんな施設を見かけました。
こちら祈祷室です。
実は3年以上前から設置されてようで、
宗派を問わず男女別々に礼拝できるよう運用されてます。
案内表記も日本語・英語・中国語・韓国語となっていて、
昨今増加の一途をたどる訪日外国人向けのサービスですね。
先日も日本橋の黒門市場周辺を歩いていると、
自分以外全員外国人やん!という時がありました。
しかも、外国人相手に商売しているお店の方も中国語で接客してたりと、
大阪で勤務してから訪日外国人の多さを本当に実感しています。
中国人観光客による爆買いはだいぶ落ち着いてきたというような報道はよく目にしますが、
私個人的には東京オリンピックが終わった後も訪日外国人はどんどん増えていくのでは。
と思っているので、訪日外国人向けのサービスに特化することで
今後も大きなビジネスチャンスがあるのではないかと思います。
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
みなさま、新年明けましておめでとうございます!
昨年2017年を代表する漢字は「北」!
いい意味で自分の名前もこの選考に寄与したと信じて疑わない、税理士法人ティームズの代表税理士の北井です。
さて、今年も1月2日に弊社事務所にて、一人ひっそりと2017年を振り返り、2018年計画を立てました。
(ちなみに元旦は毎年飲んだくれてます)
昨年はティームズに入社した人がなんと4名も!
しかもその内の数人からは「ティームズに入って良かったです」という、嬉しい言葉を聞くことが出来ました。
(真に受けるタイプ!)
また昨年は、ほとんどがご紹介により60件を超える新規の顧問先様とご縁を頂きました。
本当に身の引き締まる思いです。
急拡大している会社で、社員の入れ替わりが多い会社や、社内の組織作りが追い付かず、結局は顧客満足度を下げてしまう会社は多くあるように思います。
毎年書いていることで恐縮ですが、弊社はまず社員満足度を高めることを至上命題と掲げております。
社員自らが満たされていないと、顧問先様に対して親切で思いやりのある対応なんか出来ないと考えるからです。
なので、ティームズの一員であることにプライドを持ってもらえるような事務所づくりを目指しております。
(もちろん、まだまだの部分が多いです。)
また、大きくなった事務所の組織作りも非常に重要です。
社員数が増えると収集がつかないと嘆く所長先生もいますが、私はそんなことはないと考えています。
1つの事案に対して合議制で創意工夫のある意見も出ますし、相互チェックシステムも機能させることが出来るからです。
社員数が増えることで社員満足度が高まり、ひいては顧客満足度も高まるのなら、どんどん社員を増やすべきです。
今年も1月5日の午前中に全体ミーティングを行い、昨年の振り返りと今年の目標を発表し合い、また、各委員会からの報告および活動計画の発表を行いました。
ティームズに関わる方全員の満足度が向上するように日々研鑽を重ねる所存ですので、税理士法人ティームズを、どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
みなさん、新年明けましておめでとうございます!
本年も税理士法人ティームズを、どうぞよろしくお願い致します。
(正式な新年の挨拶ブログは後日アップいたします。)
年末年始でキッチリ3kg増量した、税理士法人ティームズの代表をしております北井です。
元旦早々の朝っぱらから、仮想通貨に関するニュースが飛び込んできましたね!
そうです、仮想通貨長者を国税がリストアップし始めたというニュースです。なんでも、個人(みなさん)の取引記録や資産状況をデータベースにまとめ、税逃れを防ごうという考えのようです。
「え!マジで?仮想通貨に関してはまだ明確な規定が出てないから、国税もそうそう動けないって聞いてたけど??」
とか、
「個人の取引を国税が勝手に見ることが出来るの??」
とか、
「えぇ!!昨年12月31日時点で利益(所得)を計算する必要あるの??」
とか、みなさん、色んな感想をお持ちだと思います。
国税にとっては、いくら儲かっても約20%しか税金を取れない株などの取引よりも、総合課税で最大55%の税金を取れる仮想通貨を看過する手はないと判断して、本腰を入れだしたのでしょう。
ひゃ~、おそろしやおそろしやですね~
まだまだ未成熟な仮想通貨税制で、そんなに多額の税金を取ろうとするなんて・・・
また、国税は職権により、みなさんの個人取引記録を閲覧することが出来ますし、利益(所得)計算は昨年12月31日時点の時価等により行う必要があります。
ハッキリ言って、「仮想通貨の利益は出てるのは何となくわかってるけど、平成29年分の確定申告は、適当にやっておこう」と考えている方がほとんどだったと思います。
そんな折(しかも元旦明朝!)に国税のこの記事!酔いも醒めるってもんですね。
税理士法人ティームズでは昨年より告知している通り、仮想通貨に関する利益(所得)計算のためのセミナーを実施することに決めました。
(ただし、利益(所得)の計算方法を解説するセミナーであり、原則として弊社が利益(所得)を計算することはございません。)
「俺(私)って、ひょっとして国税がリストアップした仮想通貨長者の一人やったりする?」と思う方、後で申告漏れを指摘され、多額の過少申告(または無申告)による罰金および延滞税を払う必要のないように、是非セミナーにご参加ください。
みなさんが思っているより、国税はみなさんの仮想通貨取引による利益(所得)を把握していると考えた方がベターですよ。
「じゃぁ、ちゃんと申告しますわ~」と言う方でも、計算方法を誤っていては、やはり多額の罰金および延滞税を払う必要がでてくる可能性が高いので、正確な計算方法をセミナーで習得してほしいと思います。
日に日に残席が少なくなってきてますので、申し込みはお早めにお願い致します。
申し込みページ
http://kokucheese.com/event/index/500846/
すごく励みになります。
1日1クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ http://teams-tax.com/
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行
電話やメールはもちろん、実際にお会いして打ち合わせ可能!
※無料相談をご希望の方はご来社可能日をお知らせください。
2023.11.29
2023.11.24
2023.11.16
2023.11.09
2023.11.02
2022.02.16
2021.12.21
2019.07.01
2013.12.12
2013.10.24