現状把握の重要性

先日のゴルフコンペの負けが精神的に効いている税理士法人ティームズ友松です。

わたしは練習嫌いの為もっぱらイメージトレーニングのみ実践しております(笑)

 

 

財務省のホームページに相続税の仕組みとしてこのような図がありました。

非常に相続税についてわかりやすくまとめられた図だと思います。

 

仕組みを知ったところで、本日は相続税の試算業務のご紹介を致します。

 

当社では、顧客様やハウスメーカー様からのご相談案件により相続税の試算作業を精力的に行なっております。

 

相続税の試算を行なう大きな目的は、「現状を把握すること」となりますが、把握することで出来ることはたくさんあると思います。

 ・平等性を考慮した遺言や遺産分割案が作成できる。

 ・納税資金として保全すべき金額を知る。

 ・戦略的な資産運用を考えられる。

 ・上記を踏まえた相続対策が図れる。

  ・・・と様々です。

 

 「相続税の心配は相続するものが考えたらいい!」とおっしゃる方も多いのですが、そのような場合、ご遺族様はあなた様を亡くした気持ちの整理もつかぬままに、相続税を「ぶっつけ本番」で迎えてしまうわけです。

納税資金の手当てをせずに遺された場合、やはり遺族は困ります。

実際、そのようなケースも見てきました。

 

 今は相続税の基礎控除減額により、マイホーム一つで相続税が課税される時代となっています。

ぜひ、現状把握を行なっていただくことをオススメいたします!!

 

gaisan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

 

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

 

六社対抗ゴルフコンペ

皆様こんにちは。

 

 

 

毎朝、朝ドラ「とと姉ちゃん」をみている税理士法人ティームズ今村です。

今週で終わってしまうそうです。

常子から毎朝元気をもらっていたので少し寂しいです。。。

 

 

 

さて、先日「第3回 六社対抗ゴルフコンペ」に参加してきました!!!

 

 

 

 

 

img_0288

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

img_0291

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し雨がパラつきましたがなんとか天気に恵まれ暑すぎず、寒くもなく

丁度いい気温でプレーできました。

 

 

今回初参加の方々も皆様お上手でコンペのレベルがどんどん高くなっている気がします。

 

 

私の結果としましては、、、

またチームの足を大きく引っ張ってしまいました。

 

もっと練習しなくてはならないなと痛感するスコアでした(>_<)

ゴルフ、難しいです!!!

第4回にむけ、もうすこしマシになるよう頑張って練習します(>_<)!!

 

 

 

 

img_0289

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな今回、ゴルフ場の愛犬の癒しの一枚で締めさせて頂きます。

 

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

 

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

 

小さな交流会

皆さんこんにちは 😳 

 

食欲の秋、そして飲酒の秋(?)という事でカロリー摂取がとまらない中西です!
そしてもうすぐお誕生日の中西です!猛アピール!

 

 

9月14日に、「第1回 小さな交流会」と称して、ティームズ初の小規模な異業種交流会を開催致しました。

 

今まで70名程度の大規模な交流会を何度か行い
ご参加頂いた方々から「いろいろな業種の方と話せた」「たくさん名刺交換できた」と
嬉しいお声を頂戴しておりました。

 

今回は少し主旨を変え、少人数かつゆったりとした会場で
ゆっくりと会話を楽しんで頂く空間をご提供することがコンセプトです。

 

初の試みとあり少しドキドキしながらの開催でしたが
参加者の皆様のご協力のおかげでとても有意義な時間となりました!

9-14%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a

 

 

 

 

 

 

 

 

ご多用中ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

ただの名刺交換会に終わらず、長くお付き合いのできる

ビジネスパートナーや飲み友達ができるキッカケとなるような会を目指して

今後もこのような交流会を定期的に開催していきたいです。

 

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

はじめまして!

全国1億2千万人のティームズスタッフブログ読者の皆様。

 

 

初めまして!

 

ティームズ新入社員の山本です!

 

7月1日に入社し早2ヶ月と10日・・・

遂にスタッフブログデビューの運びとなりました!

 

生年月日は昭和61年1月24日生  

税理士を目指す、お酒大好き半分オジサンの30歳です!

 

ブログも社内でもまだまだ探り探りの状態ですが、お客様の皆様に喜んでいただける担当者になれるよう日々精進してまいります!

 

皆様今後ともよろしくお願いいたします!!!

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

お問合せ・ご相談無料

電話やメールはもちろん、実際にお会いして打ち合わせ可能!
※無料相談をご希望の方はご来社可能日をお知らせください。

  • お電話でのご相談・お問合せ

    0120-075-330

税理士法人ティームズのスタッフ紹介

ティームズが主催する異業種交流会 詳しくはこちら

経営革新等支援機関

当事務所の対応地域
大阪を中心に京阪神エリアにて税務相談・顧問契約など対応しております。詳細はお気軽にご相談ください。