コミュニケーションの極意

みなさん、こんにちは!


今日は朝から出張先の千葉から帰り、まだ誰とも会話していない、税理士法人ティームズ北井です。

寂しいです。


さて、先日26日は異業種交流会で有名なフリーダムリンクさんから依頼を受けまして、『コミュニケーションの極意』というセミナー講師をさせてもらいました。


依頼を受けた瞬間は、「なぜに私が!?」的な受け止め方でしたが、やってみると意外と楽しかったです。鉄板ネタもちゃんと笑ってもらえましたし。


 魁!男塾です
ティームズ 北井のブログ

よく笑ってもらえましたが、聴く表情は真剣です。
ティームズ 北井のブログ

後ろの女性は主催者です。

ティームズ 北井のブログ

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ

にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

ぼたもちとおはぎは同一人物らしい

みなさんこんばんは~

22日に22歳の誕生日を迎えた中西です

ティームズ 北井のブログ

友達からお花もらいました~

そろそろ誕生日がくるのが嬉しくないお年頃です。笑

21日~23日の三連休、みなさんどう過ごされましたか?

23日の秋分の日といえば、

おはぎやぼたもちを食べますよね。

(私は柔らかいご飯が苦手なので食べられません…)

この「おはぎ」や「ぼたもち」の名前の由来ですが

おはぎは萩の花

ぼたもちは牡丹の花

に色や形を見立てているそうです!

ぼたもち、とか食べ物の名前にしては語感が悪いような…と思ってたのですが

花の牡丹からきていると知ると急に風情を感じますね(・∀・)

さて、私は三連休を使って引越作業をしたのですが

口内炎(重症)、親不知(これまた重症)、腹痛(やや重症)の三重苦に見舞われ、

意識朦朧としながら組立家具のネジとかとめてました

頭のネジは絶賛ゆるんでますヽ(゜▽、゜)ノ

新居で数日過ごしてみて感じたのですが、

やっぱり都会は騒がしいですね!

永住するなら都会はやめようと思いました。笑

いつか閑静な住宅街に一戸建てを立てて

猫と一緒にくらすのが将来の目標ですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o





すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ

にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

iPhone5のSとCの意味


みなさん、こんにちは!



忍者とかスパイとかいう言葉に妙にテンションが上がる、税理士法人ティームズ北井です。

まだ理解者はいません・・・




さて、先日9/20は新型iPhone5S/5Cの発売日でした。

一番に購入するために10日前から並んだ人もいるそうで、いろんな人がいるもんですね。



ところで、新型iPhone5のSとCは何を意味するのかご存知でしょうか??


アップル社からの正式発表がないので、諸説あるそうですが、


Sは指紋認証機能が付いたことからSECURITYのS、


Cは5色あることからCOLORのCとの説が一般的で、廉価版なのでCHEAPのCだとか、中国向けなのでCHINAのCとか言われてます。



かくいう私はドコモでアンドロイドを持っていて、今回ドコモからもiPhoneが発売ということで一瞬乗り換えを考えましたが、今のところ新型iPhoneにそこまでの魅力は感じないのが正直なところです。


ティームズ 北井のブログ



すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

勝谷誠彦の独壇場



みなさん、こんにちは!


今朝6:30からゴルフの打ちっ放しに行って、8:30からソフトボールの練習行って、12:50から事務所で仕事やら何やらして、19:00から回転すし『弥一』に行って鯛とガリばっかり食べ、帰ってから家で焼酎飲みつつ、明日のゴルフのスウィングチェックだけで上手くなった気になり、仕上げに牛乳を飲んで寝ることが確実な、税理士法人ティームズ北井です。

ちょっとしんどいです(笑)



さて、先日はお知り合いの方にお招きいただき、「スッキリ!!」や「ビートたけしのTVタックル」でおなじみ、コラムニストの勝谷誠彦さんのセミナーに行ってきました!


言動に規制のあるテレビでも割と言いたい放題な人が、特に規制のないセミナーではどれくらい毒舌な発言をするかを期待していましたが、全く期待を裏切らず、とっても毒舌かつ面白い内容でした。


あまりの自由奔放な発言のため、番組を降ろされることこともよくあるとか。

ちなみに、10月からはサンテレビで「勝谷誠彦ショー」というタイトルで、23:30から放映予定です。本人曰く“エロ枠”だそう(笑)


私もたまにセミナーの依頼を受けますが、このネタ自分のセミナーで使おうーって5回くらい思って聴いてました。


本当に有意義なセミナーで、個人的には大満足でした。



ティームズ 北井のブログ



すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

台風18号で大和川がエライことに

みなさん、こんにちは!


早朝に事務所で仕事をすると平時の倍速で仕事が進む、税理士法人ティームズ北井です。

爽快感いっぱいです。



さて、台風一過の秋晴れが続いてますが、みなさんは18号の被害が出なかったでしょうか?


昨日(16日)に南海電車からみた大和川、普段の穏やかな流れとは違い、まさに氾濫寸前といった感じで、びっくりしました。車内の乗客もざわついてました。


氾濫寸前です!
ティームズ 北井のブログ

伝わりますか?このヤバい感じ。
ティームズ 北井のブログ


弊社のお客さんの中には、大和側付近の方もたくさんいらっしゃいますので、もし氾濫していたらと思うとゾッとします。


今回の台風で、大和川上流付近で記録的な大雨が降った場合には氾濫の危険性が極めて高いことが分かったので、自治体を中心として対応してもらわないと困りますが、氾濫寸前時、橋下市長はツイッター三昧だったとか・・・


すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

朝寒いのに昼暑く、夜また寒い

 
 
こんばんは~
 
 
暑いのはきらいだけど寒いのはもっときらい、
四季の変化を恨むようになってきた税理士法人ティームズ中西です( )`ε´( )
 
 
 
 
私は基本的に水曜のブログ担当なのですが、
本日は夜遅くの更新となってしまい申し訳ありません…
 
 
実は皆様にお見せしたいものがありまして
 
その写真を撮ってから更新…と思ってたらこんな時間になってしまった次第であります(°_°)決して今まで寝ていた訳ではありません
 
 
 
んでは早速!!
 
 
どどーん
 

{BC9E2A71-48F5-4323-AD3F-AE35A7BFF227:01}

 
 
実は私、現在大学四回生でして
今日は卒業の記念写真の撮影で着る
袴を選びに行ってきました
 
いかがでしょうか?似合ってます?
 
 
\かわいいよ!(裏声)/
 
はい、お返事が聞こえないので皆様のお気持ちを代弁しておきました。←とことんしばきたい
 
{8A890EBC-FF62-4583-AEE9-491D3266BCEA:01}
 
色違いのオレンジの着物も綺麗で諦めきれず
振袖姿でもう一枚撮ることにしました!
 
もう欲張り満開です。笑
 
 
 
女性読者の方でしたら、
卒業、成人、結婚などのイベントに合わせて
いろいろな衣装を着てみたい気持ちがお分かりかと思います。
 
皆様スマホに半ば隠され非常に気になってらっしゃるであろう中西の顔を見に、
ついでに業績アップや節税等のご相談のために(そ、そんな 笑)
ぜひ税理士法人ティームズにお問い合わせを!
 
 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ 
にほんブログ村

 

 

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

 

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行

  • 2013年9月18日

『私が、顧問税理士をこの人に決めた理由』

みなさん、こんにちは!


今週日曜のゴルフに向けて全く練習しておらず焦っているのに焦っていないふりをしている、税理士法人ティームズ北井です。

ドライバーの飛距離アップのため、今朝から腕立てはじめました。



さて、弊社に有用なアドバイスをコンスタントにくれる、アックスコンサルティングさんからの情報で、『私が、税理士を決めた理由』のコーナーがありました。


アックスさんの調べによると、



第1位 話しやすさ             42%


第2位 業界情報に精通している     21%   


第3位 料金に対するサービス      16%


第4位 共通の話題             11%

   

第5位 アドバイスをくれる         10%



という結果だそう。


第4位の共通の話題は第1位の話しやすさに通じるものがあるので、両者を合わせると過半数の人が“話しやすい税理士”を求めていることがわかりますね。


私の経験上、お客様との初めての面談で、時間の経過を忘れるくらいに話が盛り上がった面談の成約率は100%です。


いくら顧問料が低価格でも、話や波長が合わない税理士とは契約したくないですもんね。



すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行












岡山出張

みなさん、こんにちは!


肩凝りを通り越して肩が痛くなってきた、税理士法人ティームズ北井です。

肩を取り外して自分で足踏みマッサージしたいです。


さて、今週は泊りで岡山出張に行ってまいりました。



目的はズバリ、税務調査対応です!

当初2日間の予定が、特に問題がなかったため1日のみに短縮されました。


問題点がなく、申告内容が適正であることを認める「調査結果についてのお知らせ」(以前は「是認通知」と呼ばれてました)が届くことを祈るばかりです。



個人的な印象ですが、岡山県は日本でも指折りの災害が少ない県ということもあり、比較的穏やかな方が多いように思います。


例えば信号機。


岡山の信号は、歩行者用の信号が赤に変わってから自動車用の信号が黄色に変わるまでのタイミングが大阪とは違うのです。これは岡山の方の、“黄色信号では無理して進まない”というスタンスを反映したものだそう。


ちなみに大阪で黄色信号は“気を付けて進め”のスタンスの方が多いですもんね(笑)

あと、大阪ではよく耳にする車のクラクション音も、岡山では滅多に耳にしません。

距離にして200キロと少ししか離れていないのに、こんなに違うんですね。



桃太郎麦茶。味はいたって普通です。

ティームズ 北井のブログ

瀬戸内マリンホテルからのサンセット。

打ち寄せる波も穏やかです。
ティームズ 北井のブログ



すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行


『朝』という字を考える

みなさん、こんにちは!



幼稚園の頃、5円玉をごみ箱に捨ててオカンにしばかれたことのある、税理士法人ティームズの北井です。

二度としません!



さて、お客さんから聞いたお話で、『朝』という字を分解すると十月十日になるとのこと。



・・・確かに。



これはもちろん、人が生まれてくるまでにかかる日数です。


その方曰く、毎朝私たちは新しい命を頂いて、生まれ変わっているとのこと。



わかるようなわからんような・・・とにかく深いことは確かです。


税理士の仕事をしてますと、いろんな人に出会って、いろんな物の考え方や価値観に触れることが出来るので、本当に楽しいです。




すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村


税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行


食欲の秋 真っ盛り

みなさんこんにちは~

休日はほぼ寝たきり状態、税理士法人ティームズ中西です( ´(ェ)`)

さて、

食欲の秋(私の場合は食欲の四季ですが)ということで

そろそろ食べたくなってくるアレ…

そう、おいしいお鍋
のご紹介です!拍手!歓喜!号泣!!!

\じゃじゃーん/
ティームズ 北井のブログ

実はこのおいしそうなお鍋、

ティームズの顧問先のお客様である

福住さんの鴨つくね鍋なのです

天理市福住 かも鍋

福住

http://www.kamo-nabe.com/index.html

お店は奈良の天理市なのですが、

宅配もされているのでそちらをいただきました!

背景が生活感に溢れてるのはその為です。笑

私にとっては人生初の鴨鍋…謎の緊張とおいしそうな香りに震えつつ最初の一口!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ (*゜▽゜ノノ゛☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ひ…非常に美味しい!!!!

生の状態では脂身が多いように見えるかも肉も

とてもさっぱりと食べやすく、かつ、お肉の旨味もたっぷりで

いくらでも食べられそうです。

福住さん特製のみそが付いているのですが

それがまた絶品!

おだしがたっぷりしみ込んだつくねにちょっと付けて食べると

一瞬にして(* ´p`*)←こうなります 笑

お店ではオリジナルの焼酎もあり

11月~3月はぼたん鍋もされているようで…

今度は是非お店でいただきたいですね◎

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ 
にほんブログ村

税理士法人ティームズ  http://teams-tax.com/ 

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行


お問合せ・ご相談無料

電話やメールはもちろん、実際にお会いして打ち合わせ可能!
※無料相談をご希望の方はご来社可能日をお知らせください。

  • お電話でのご相談・お問合せ

    0120-075-330

アーカイブ

税理士法人ティームズのスタッフ紹介

ティームズが主催する異業種交流会 詳しくはこちら

経営革新等支援機関

当事務所の対応地域
大阪を中心に京阪神エリアにて税務相談・顧問契約など対応しております。詳細はお気軽にご相談ください。