みなさん、こんにちは!
自前の扇子を褒められることが多くて嬉しく思っている、税理士の北井です。
ドラゴン模様です(照)。
さて、今回も事業計画書について書きたいと思います。
融資を受けやすい事業計画書ってどんなんでしょう?
もちろん作成側は、「絶対に融資を受けるぞっ」と思って作成するわけですが、一方の金融機関側は、「貸したお金はちゃんと返済されるのかいな?」と猜疑心があるので、慎重に検討されます。
お金を貸す側の立場になってみてください。よく知らない相手にお金を貸すわけですから、返済のあてがあることを確認してからじゃないと貸せないのは当然です。そのために事業計画書が必要になってくるのです。ここでも事業計画書がいかに重要かがわかりますよね。
では金融機関は、事業計画書のどこを見ているのでしょうか?
ポイントは3つあります。
【1.事業で稼ぐキャッシュが毎月の返済額よりも多くなっているか?】
まず金融機関は、事業計画書の「税引後利益」の金額が、毎月の返済額よりも多くなっているかをチェックします。
厳密には、経費の中の「減価償却費」の金額を「税引後利益」に加算した合計金額が、毎月の返済額よりも多くなっているかをチェックします。なぜなら、減価償却費は現金の支出を伴わない経費だからです。この合計金額が、毎月の返済額よりも少ないと、融資を受けるのは非常に厳しいです。
【2.万一の場合、他からの資金手当てがあるか?】
次に金融機関が注目するのは、返済ができなくなった時でも、返済できる自己資金を持っているか、自己資金を持っていない場合でも、両親などの他の人から資金調達するあてがあるかということです。
資金がショートした場合でも、他からの調達が可能であることを、きちんと明示することが重要です。
【3.最終的にはあなたの本気度が重要】
どれだけ立派な事業計画書を作成しても、それはあくまで計画にすぎません。実際に計画通りに進むという保証はないのです。銀行もそれを承知で融資するわけですから、最終的には事業にかけるあなたの本気度が融資の可否を判断することになります。
その本気度とは、この事業のためにどれだけ自己資金を貯めたかで判断されることが多いようです。そして、この事業にかけるあなたの情熱を、いかに事業計画書で表現できるかが重要で、最終的に融資を決定する決め手になります。
大きな利益を生み出すためには融資は必須です。
詳細は、ぜひ弊社まで無料相談ください。
励みになります。クリックおねがいします!
↓↓↓↓↓↓↓
税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行