現状把握の重要性

#未分類

先日のゴルフコンペの負けが精神的に効いている税理士法人ティームズ友松です。

わたしは練習嫌いの為もっぱらイメージトレーニングのみ実践しております(笑)

 

 

財務省のホームページに相続税の仕組みとしてこのような図がありました。

非常に相続税についてわかりやすくまとめられた図だと思います。

 

仕組みを知ったところで、本日は相続税の試算業務のご紹介を致します。

 

当社では、顧客様やハウスメーカー様からのご相談案件により相続税の試算作業を精力的に行なっております。

 

相続税の試算を行なう大きな目的は、「現状を把握すること」となりますが、把握することで出来ることはたくさんあると思います。

 ・平等性を考慮した遺言や遺産分割案が作成できる。

 ・納税資金として保全すべき金額を知る。

 ・戦略的な資産運用を考えられる。

 ・上記を踏まえた相続対策が図れる。

  ・・・と様々です。

 

 「相続税の心配は相続するものが考えたらいい!」とおっしゃる方も多いのですが、そのような場合、ご遺族様はあなた様を亡くした気持ちの整理もつかぬままに、相続税を「ぶっつけ本番」で迎えてしまうわけです。

納税資金の手当てをせずに遺された場合、やはり遺族は困ります。

実際、そのようなケースも見てきました。

 

 今は相続税の基礎控除減額により、マイホーム一つで相続税が課税される時代となっています。

ぜひ、現状把握を行なっていただくことをオススメいたします!!

 

gaisan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごく励みになります。

1日1クリックおねがいします!

↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ にほんブログ村

 

税理士法人ティームズ  https://teams-tax.com/wp/

税理士法人ティームズ 大阪市経理代行 大阪市記帳代行 北区経理代行 北区記帳代行 中央区経理代行 中央区記帳代行 堺市経理代行 堺市記帳代行